賃貸リノベ企画-IKEAのシェルフをリメイク
こんにちは。
団地賃貸リノベの続きです。
今回はIKEAのウォールシェルフのリメイクです。
この団地リノベ企画を持ちかけられた際、
「部屋のテーマはレトロポップでお願いしたく・・・」
との依頼がありました。
ん、レトロポップ!? レトロでポップ!?
まぁ、快諾したわけなんですが・・・
とりあえず、まずはポップにしとけ!とばかりに、
このIKEAのウォールシェルフ(PS 2014)を
リメイク(ペイント)することにしました。
まずは、
ベランダで作業をするためしっかりと養生をします。
このウォールシェルフ、
木材にニスが塗られていてペンキをはじくので、
ヤスリでゴシゴシこすります。
その後、ブライワックス(ジャコビアン)を塗りました。
乾いた後にペインティング。
ペンキはバターミルクペイントを使いました。
がっつり塗るのではなく色味がつく程度に塗りました。
十分に乾かした後、組み立てです。
それにしてもIKEAの組み立てって面倒ですよね。
ついに完成!!
レトロポップになったかかわかりませんが、
まぁ、とりあえずポップ感は出たということで!
今日はIKEAのシェルフリメイクでした。
賃貸ブログカテゴリーに参加中です↓
団地インテリアブロガーここに集結↓ | facebookページでも団地再生中↓ |
![]() |
![]() |
では
Comments are closed.