うちには、ライト(照明)が結構ある。(ほとんどがIKEAなんですが...)
今日は部屋にある照明について。
まずは、北の部屋の照明。
これは自作(リメイク)した照明で、雑貨屋さんで買った
「白のペンダントライト」と以前にニトリで買った照明の
「茶色のライトカバー」を外して、ふたつをくっつけて作ってみました。
そして、次はキッチン。

はい、IKEAのグリーンのペンダントライトです。
これはお値段も手ごろでキッチンのアクセントになってGoodです。

これもIKEAです。このオレンジのLEDライトはかなり役立ってます。
(そのブログについてはこちらを参照-「キッチンまわりをIKEAで-2」)
次は、リビングの照明です。

これもIKEAの赤のペンダントライト。
これ1つで部屋が明るくなりますね。

これもこれもIKEAの赤いワークライトです。
僕は赤が好きでリビングの差し色としてこれを買いました。
次は寝室。

これもIKEAのウォールランプです。
この団地に引っ越す前はリビングで使ってました。
(その写真についてはこちらを参照-「部屋と音楽と僕」)

以前にもブログで書いたフロアランプです。
(その写真についてはこちらを参照-「 IKEAランプ×寝室 」
|
|
|
|||
|
|
ライトひとつで、部屋の雰囲気がぐっと変わりますね。
以上、うちにある照明でした。
団地インテリアブロガーここに集結↓
|
facebookページもあります↓いいねを!
|
![]() |
![]() |
|
Tweet |
![]() |
Check |
【ブログランキングに参加しています!】
応援よろしくお願いします↓クリックが励みになります★
![]() インテリアブログ |
![]() 団地ブログ |
![]() MIXインテリア |
![]() |
