こんにちは!
こないだガイアの夜明けでMUJI×高島平団地の
リノベーション特集がやっていました。

その中でMUJIの建築士さんが、リノベーションにあたり
「古いモノを敢えて残すことで部屋に新鮮さを出し、
無印良品らしさを出したい」
そんなようなことを言ってました。
古いモノを活かすって、なんだかステキな気がします。

さて、僕らの部屋にも、入居時点からあった
古いモノがたくさんあります。
今日はそんな古いモノを紹介してみようかと...。
まず、以前にも紹介したトイレの窓ガラス。

このモザイクガラス、今やあまり見ないですよね。

たしか、MUJIの設計士さんも、このガラスを
残していた記憶があります。レトロ臭がプンプン。
次にこの壁紙。

これは天井の壁紙なんですが、
これもレトロでいい味出しています。

何気に気に入ってます!
次に、このコンセント!

古すぎる(笑)
今にも漏電してそうですが大丈夫です!
さらには、このTVのアンテナ端子。

なんでこの高さに設置してあるのか、わかりません(笑)

そんなこんなで、
今日はうちの団地の古いモノたちでした。
他にもあると思うので、また気づいたらアップしようと
思います。では!!
団地インテリアブロガーここに集結↓
|
facebookページもあります↓いいねを!
|
![]() |
![]() |
|
Tweet |
![]() |
Check |
【ブログランキングに参加しています!】
応援よろしくお願いします↓クリックが励みになります★
![]() インテリアブログ |
![]() 団地ブログ |
![]() MIXインテリア |
![]() |
