色のパワーで暮らしを楽しくインテリアペイント

 
こんにちは!
4月になりました。桜がきれいですね。
 
早いもので…
団地に住み始めてからもうすぐ2年が経ちます。
 
2年前、初めてこの部屋を見た時の印象は、
どよーんとした雰囲気を醸し出していて、
ここに住みたいと思えないような部屋でした。
 
そんなイメージを払しょくすべく
これまで嫁さんと部屋づくりをしてきました。
 
 
accentwall-20150402-0
 
 
最初に僕らが取り組んだDIYは、
部屋全体を白く塗った「セルフペイント」でした。
 
その後、
白だけでは飽き足らず(これは嫁さんというより僕が!)、
色々なカラーを使ってペイントしました。
 
 
今日はそんなアクセントウォールについて
振り返ってみたいと思います。
 
まず、最初に色をつけたのがトイレ。
 
 
インテリア ペイント グリーン
 
 
思い切って若草色に塗ってみました。
 
 
 
 
次は玄関。
 
 
インテリア ペイント 黄色
 
 
黄色に塗ってみました。
 
 
 
 
さらに北側の部屋の一角はオレンジに。
 
 
accentwall-20150402-3
 
 
 
 
そして、納戸の扉を黄緑に。
 
 
インテリア 黒板塗料 グリーン
 
 
これは黒板塗料だったりします。
 
 
 
 
そして、今年の年始早々にした洗面所のオレンジ。
 
 
オレンジ ペイント
 
 
すべて暖色系であることに気づきました。
 
 
なぜこんな話をしたかというと、
インテリアと壁の色について書かれている
「色のパワーで暮らしを楽しく インテリアペイント」
という本が3月20日に発売されました。
 
 

 
 
この本では、
国内・海外のインテリアペイントの実例を使って、
独自のセオリーで4つのグループ分けし、
色とそれが与える印象などについて解説されています。
 
わが家も北の部屋のオレンジと玄関の黄色の
アクセントウォールを紹介していただきました。
 
そして、わが家は「Happy Colors」という
グループに分類されていました。
 
今後、壁のペインティングを検討されている方や
壁紙の張り替えを検討されている方には
とても参考になる本だと思います。
 
よかったらぜひご覧になってください。
「色と暮らす幸せをもっと!」
 

団地インテリアブロガーここに集結↓ facebookページもあります↓

miseru-2.jpg



fb-b.jpg

 
では・・・

Comments are closed.